最近、ヤフオクで購入した幼体達のうち1匹の片目が腫れているのに昨日気付きました。
眼球が飛び出ているというか肥大しているというか、そんな状態。
もう片方の目は問題なし。
反対側から見ると片目だけ盛り上がっているのが分かるかと。
今のところ食欲はある。
近くに見てもらえる動物病院は無いと思った。
取れる手段は単独飼育で様子見くらいかな。まぁ、もとから単独飼育してるんですが。
薬浴といっても薬が分からないし、陸棲だから生理食塩水で塩浴しても、あまり意味はなさそうな気がする。熱帯魚レベルの4%塩浴なら殺菌効果も多少は期待できそうな気もするけどリスクが高そうなイメージ。頭だけ数分漬ける形なら大丈夫かな?
まぁ、下手にやるより、そのまま様子見が鉄板そう。