今日昼頃に様子を見たら5匹ぐったりした感じで死んでいました。
エアコンを止めていた時間があったそうなのでおそらくは暑さが原因だと思われます。
一気に5匹も死なせてしまったのはショックです…。まぁ、温度の管理不足なのでこちらのミスではありますが。
容器の中に7匹入れていたので過密気味だったのも要因かもしれません。ちょうど今日にでも広いケージに移す予定だったので一歩遅かったです。
上陸個体は2匹だけ生き残ってくれました。まだ幼生も3匹いるので計5匹は無事です。
しかし、幼体の方は今日エサを食べてくれず、バテ気味なのか元気がないように感じます。
色づき具合からエサを食べてた個体かそろそろ食べ始める個体だと思うのですが、どの個体かははっきりとは分かりません。
アカハラの幼体は元気にしているので上陸したてのところを暑さでやられたのかな。上陸時期的にもっと温度管理に神経質になるべきだったと反省中。
エサを食べてないので残りの2匹も生き残ってくれるか心配です。