イモリ団子。
シェルターを外してしばらくするとよくかたまってるのを見ます。床が乾いていると特にかたまりやすいような気がする。
昨日、最後の子が急にエサを食べなくなり、夜にはエラも少なくなってきてアナカリスの上にいるようになったので水深を浅くして上陸の準備をしました。
水を捨ててみると脱皮皮が浮いていて体にも残りがひっついていたので今夜にでも上陸するかなと思っていたら今日の朝に壁面に張り付いてました。
下が今日上陸した子。
大きさは先に上陸した子と同じくらい。なかなかのサイズですね。あとは絶食期間を無事に乗り切ってエサを食べてくれれば一安心です。
まぁ、幼生の時に普通に冷凍赤虫を食べていたのであまり心配はしていませんが、100%大丈夫という保証はないですからね。
流石にこれで明日から食べ始めたらビックリですけどw