・たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 視聴切り
試験に落ちてバイト先探して。黒幕はメルトファンかな。ドタバタギャグ路線っぽい。それならそれでわりと見れるけど、まぁ、ギャグというかノリにそこまでの面白さを感じないかな。ということで早々に見切りをつける。
・裏世界ピクニック
八尺さんって魅了系なの?おっさんさらっと消滅したな。怪異と単話サバイバルなのかな?結構、話があっさりテイスト。とりあえず様子見だけど味薄で微妙なラインだな。
・装甲娘戦機 視聴切り
世界観ガタガタ?終末感出してるわりに物資と建物がちゃんとしてる。立地的にも要塞なので特別なのかも。装甲娘って全員転移者なのかな?まぁ、とりあえず、そこまで面白そうにはならなそうなので早々に切りますね。
・オルタンシア・サーガ 視聴切り
マリユスちゃんはマリユスちゃんだったのか。アルフレッドの良い領主感。シナリオは手堅いというかテンプレというか。作品の安定性はあるんだけど面白みが感じられないのが残念。早々に切るか。
・天地創造デザイン部 視聴切り
これはこれで面白いんだけど、知識的に、なので見なくてもいいかなと。コメディ要素もいい感じで完成度は意外と高いんだけどね。今期もラインナップが多いし、ゆるぐだ癒し枠も確保されてるし、まぁいいかなと。タイミングが悪い。
・2.43 清陰高校男子バレー部
孤高のプレイメイカーか。なかなか問題ありですね。練習シーンはすっ飛ばして目指せ全国で壁にぶち当ててチームのバランスの悪さを露呈させる感じかな?こういう方向性も好きなんだよね。様子見様子見。
・ゆるキャン△ SEASON2
安定と信頼の実績。初日の出かぁ。普通に引きこもって寝てたわ。松ぼっくりさん、チョマテヨ。冬の海は風強くて寒いぞー。山も寒いけど。視聴確定やな。
・弱キャラ友崎くん 視聴切り
なんちゃって目指せリア充かと思ったら話題の暗記とか会話の録音で復習とか、わりと方法がスパルタ。カーストだとか空気読むだとか、リアルなようで作り物っぽい感じだな。なんか痛々しさを感じる。コミュニケーションなんて苦労すると思えば苦労するし関心がなければ意外とどうとでもなるもの。まぁ、面白さや方向性は分かったけど肌に合わないので切るかな。
・蜘蛛ですが、なにか? 視聴切り
基本、碧ちゃんの独り言で進んでいくのか。他の転生者の事も小出しにしつつ、弱キャラからレベルアップで地道に強キャラを目指すスタイル。ほぼ碧ちゃんオンリーなので掛け合い少な過ぎて飽きるな。話に大きな粗はないけれど見る楽しみがないのが辛み。切るか。
・バック・アロウ
グレンラガンに引っ張られつつも駆け出しは安定してるかな。壁の中の世界のいざこざから壁の外へと展開していって頂上決戦?世界の破滅とか出ちゃってるし、テンプレ感はあるけど、様子見してみるかな。まだ切るには惜しい気がする。
・プレイタの傷 視聴切り
兄貴が死んだことにガチギレする弟くんがテンプレキャラ。建物とかCGなのかな?やけにキラついてるんだよね。均衡が崩れたから、ここからまた抗争になるのかねぇ。話の流れはあるある。まぁ、作品としては抗争、敵対という名のイチャイチャだから話としてはこんなもんなのかな。作品の方向性、硬度としては硬いけどジャンルが趣味ではないので切るかな。
・俺だけ入れる隠しダンジョン 視聴切り
困った時のギルド。受付嬢と幼馴染と程よくバチバチさせてからのハーレム。耳を噛む方なのね。エロさはちょうどいいさじ加減だけど、だからといって見る気は起きないかな。富ちゃんは可愛い。まぁ、特色もないので切るかな。
・怪病医ラムネ 視聴切り
浮気野郎の浮気清算か。嘘は良くないという話。しかし一回ケリをつけたからといって人間そうそう変わりはしない。荒療治をして痛い目見させて正しく治す。序盤はこれでここから話をどう動かすか、だけど、そんなに面白くもないんだよね。悪くはないけど普通な感じ。もう少し様子見してもいいんだけどラインナップが多いので切るかな。
・SK∞ エスケーエイト
練習回。シャドウさん花屋でバイトとか可愛いキャラだな。ありきたりだけど、そこそこ楽しめる流れ。ランガくんメインで話が進んでいって暦くんは主人公ポジだけどサブ的な扱いになるのかな?まだ様子見するかな。
・Levius -レビウス-
守れなかった母を、誰かを守るために強さを求めて、義手というハンデを、機関拳闘に可能性を見たのか。序盤の戦争の描写が微妙。母さん入院中のわりに服装ちゃんとしてたし。子供時代から練習風景から駆け上がっていく様がいいテンポで描かれてたので良さげ。様子見は継続かな。
・ホリミヤ
テンポ良し、掛け合い良し、キャラ良し。もう視聴確定でもいいかも。しかし2話にして夏からもう年度が変わるまでいくのか。もう三年生とか、早くね?今後の展開どうすんだろ?
・魔道祖師 視聴切り
作画?戦闘描写?はクオリティ無駄に高そうな雰囲気なんだけど、声優陣も鉄板だし、でも話が全く分からない。説明不足もいいところ。wikiにはジャンルBLとか書いてあったけど、ここからそっちに走るのか?今のところはそんな要素は見当たらないけど。まぁ、話に付いて行けなさそうなので切るけど。
・怪物事変
事件発生から解決。導入部ですな。なんか切ない話だな。事件は解決したけど貧困は変わらず。で、晶くんは、おとこのこ。村瀬歩か、なるほどなぁ。依頼は完了したって別件がからんでたのかな?希望になるかもしれない、とは気になる終わり方。もう少し様子見してみるかな。
・スケートリーディング☆スターズ 視聴切り
勝負シーンも練習風景も指導シーンもカットか。それで勝負とか対決とかやるのは微妙だな。逆襲劇は話としての方向性として面白みはあるんだけど、中身が微妙なのが残念。まぁ、切るかな。
・IDOLY PRIDE 視聴切り
さくらちゃんのお花畑具合。駅前で歌うとか、寮がデカいとか、マネも一緒に住むとか、普通にアイドルアニメしてますね。幽霊が憑いてる設定いるのかな?とりあえず切磋琢磨してアイドル目指す方向性かな。妹ちゃんの背景とか一捻り入れてるけど結局のところ、よくあるアイドルアニメになりそうな雰囲気なので早々に見切りをつけるかな。
師匠のオナから始まるアニメ。杉田の前世ナレーションが良い味出してる。あのスケベ具合が楽しいギャグ止まりなところが良い塩梅。それから前世のトラウマとその克服への第一歩。話の流れが綺麗にまとまってたな。なろうにしては今のところいい感じ。様子見は継続かな。
・EX-ARMエクスアーム 視聴切り
相変わらずCG主体なのにカクカクで出来が悪い。構図も静止画とアップで誤魔化してるし。話はまぁ、ありきたりかな。超兵器化されたけど回収班の捜査に協力。特に書く事もないので、ここで切りですね。
・のんのんびより のんすとっぷ
あかねちゃんは準レギュになるのかな?れんちょんのピーマン嫌いは筋金入りだな。ほたるんの甘え具合が年相応。小5だと子供っぽさと大人っぽさが微妙な年頃だよな。安定した面白さだな。
・WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~ 視聴切り
まさきくんののめり込み具合が異常。まさきくんの惚けてるシーンが異様に多い。ショウくんの誕生会とか唐突だったし構図もおかしかったな。そして嵐の海でサーフィンとか死ねる。あそこで着衣のままで助けに来るショウくんは尋常じゃねぇな。まぁ、切るか。
・ログ・ホライズン 円卓崩壊 視聴切り
勢力図とか情勢、政治か。言葉だけの説明だとちんぷんかん。久々だから尚更だな。つまらなくはないんだけど大きな盛り上がりにも欠けるんだよなぁ。まぁ、だらだら見ても仕方ないし、思い切って切ってみるかな。
・ワンダーエッグ・プライオリティ
どうなんだろ?これ。今回の戦闘でダメージを負ったはずだけど前回みたいな負傷シーンないし。褐色の子は複数人を相手したからボスラッシュでダメージ負って入院ってことなのかな?I CUには簡単には入れないし治療機器が人工呼吸器だけってのが不自然。守った子達は既に手遅れとか前回言ってたけど自殺する間際に見る夢ってこと?走馬灯?まどマギのオマージュ臭がするんだけど、今のところ面白さは感じないかな。とりあえず3話まで様子見か?このままだと切るのが濃厚。
・回復術士のやり直し 視聴切り
復讐が陰湿だなぁ。とりあえず犯しておくスタイル。どこの陵辱同人かな?万能過ぎてヒールがゲシュタルト崩壊してるんじゃが?これから残りの奴らにも復讐しつつ魔王に会って、そこから次の目的が見えてくる感じかな。復讐一辺倒だと持たないしな。まぁ、設定もガタガタだし話も下手な陵辱同人並みなので切るかな。